健診に行ってきました。

夏ごろに届いた国保の健診のお知らせ。

行かなきゃいけないな…と思いつつ、なかなか行く機会がなくズルズルと引き延ばしていました。

先月、保健センターに予約をお願いしたのですが、1ヶ月先になると言われてやっと先日無事に受けることが出来ました( ̄▽ ̄;)

昨年あらゆるがん検診を受けましたので、今年は受けられるものも限られていましたが、助成対象のものもありましたので、活用させていただきました。

結果は1ヵ月後だそうです。ドキドキ…。


ここから下の記事は、個人事業主と専従者についての健康診断のお話です。

個人事業主が(国保などの)健康診断を受診した場合、負担した費用は経費にすることも医療費控除の対象にすることもできません。

青色事業専従者(家族従業員等)が負担した費用も、経費にも医療費控除の対象にもなりません。

ただし、健康診断で重大な疾病が発見され、かつ、その診断等に引き続きその疾病の治療を行った場合は、健康診断の費用を医療費控除の対象にすることができます。

自分の健康は自分で守りましょう!という事ですね。

kosmos design studio-Staff Diary

コスモスデザインスタジオ スタッフです。 日々の日記と「青色事業専従者」について綴っています。